発達障害と共に生きていく

発達障害とともに生きていくためのヒントをつづっていきます。

好きなことをしていい

ふぉっふぉっふぉっ、きみは好きなことを仕事にしない方がいいと言われたことがないかな? 世の中の価値観はどんどん変わっていくものじゃ。 終身雇用が当たり前だった時代がうそのように今は転職が当たり前になっているじゃろう? 好きなことを仕事にすると…

自己肯定感

自己肯定感を上げるためには何をしたらよいと思うかの。 答えは〝人にやられたら嫌なことを自分にしないこと〟じゃ。 例えば家族や友達に約束を破られたら腹が立たたないかの。 自分が話しているのに目の前で携帯をいじっていたらどうじゃ? 自分自身を〝自…

苦手な人との距離感

ふぉっふぉっふぉっ、きみは鏡の法則という言葉を聞いたことがあるかね? 目の前に現れる相手は必ず自分と同じ部分を持っているという話じゃな。 相手のいやな部分はそのまま自分に返ってくる。 嫌いな相手が現れた時こそ、自分を見つめなおすチャンスなのじ…

望みの叶え方

ふぉっふぉっふぉっ、きみは自分の望みが叶うと思っているかな? 望みを叶える究極の方法をお教えしよう。 それは「心から自分の望みが叶うと信じること」じゃ。 嘘だと思うじゃろう? 宇宙の法則とはそれほどシンプルなのじゃ。 自分の望みが叶うかどうか、…

神との対話

ふぉっふぉっふぉっ、人生とは迷いの連続じゃ。 何を選択し何を捨てるのか、自分自身といつも向き合う必要がある。 他人との対話もよいが、自分との対話がうまく出来ている人間は他人との対話もより楽しめる。 答えは内側にある。 外へ目を向けるだけではな…

一歩踏み出してみる

今までいろんな失敗を繰り返してきたからか、一歩踏み出すことを躊躇してしまうことがある。 最近は「基礎を磨きたいから」というもっともらしい言い訳もつけて。 そんな時は強制的に一歩踏み出さなきゃいけない環境にするのも一つの手なのかもしれない。 だ…

素直になること

受け取ることがうまく出来ている人は日本にどれくらいいるだろう。 かくいう自分も受け取るのが大の苦手。 人の好意は受け取るのを拒否しておきながら、自分への称賛は欲しいという。 本音と建前を使い分けた結果、結局何も受け取れていない。 本音と建前を…

引き寄せの法則の真実

引き寄せの法則とか量子力学の本を読んだり、成功者の話を聞くのはとても良いことだけど、最終的な答えは常に自分の中にある。 誰が何と言おうと本当の自分の気持ちは自分が一番わかっている。 自分の心の声を聴くこと、それが大事。

人の良いところを見る

人の良いところを見る。 これがすごく苦手なんだよなぁ。 人の悪いところを見るのが癖になっていて、自分に対しても同じことしてるなって感じる。 そんな自分を責めてしまうと悪循環に陥ってしまうので、そういう自分を受け入れてあげることが大切だなと感じ…

自分自身と向き合うこと

この頃改めて自分自身がどうなって行きたいか考える。 これが意外と思うように明確になっていかない。 自分はその時の流れに集中して進む方のが合っているのかも、と思うと同時に夢や目標は明確にしないといけないという、思い込みがあるような気がする。 た…

自分軸と他人軸

最近〝自分軸と他人軸〟というワードをよく耳にする きっとそれだけ生きづらさを抱えている人が多いんだと思う そして最近感じるのは優しい人ほど、他人軸で考えてしまっているということ きっと育った環境もあるんじゃないかな ベストセラーになった〝嫌わ…

つらいときは

悩んでいるとき、明けない夜はないとか、雨はいつか止むとか、そんな言葉をよく聞く けど、その言葉が信じられないほどつらいときだってある その言葉はみんなつらい時期を越えた人が実感できる言葉だから 嵐のただ中にいたら、今をやり過ごすことが精一杯で…

思い込みの断捨離

断捨離っていいと思いませんか? 家も片付くし、気持ちもスッキリするし、良いことばかりですよね。 同じようにモノだけでなく、思考の断捨離も大事だと思うんです。 人にはそれぞれ〝思考のクセ〟があります。 思考のクセは積もり積もって思い込みになり、…

すべてはタイミング

あなたは歳を取ることをネガティブに捉えていますか? それともポジティブに捉えていますか? 私は子供のころから歳を取ることをとてもネガティブに捉えて生きてきました。 自分の両親や、周りの大人たちを見て、こんな大人になりたい!思うことがなかったせ…